最新記事

執筆日:2020年3月7日
公開日:2020年3月8日
会社員の生き方をサイコパス的に分析してみた
会社員の生き方は「非合理的」
よく聞く話「無駄な会議が多い」。
私は会議以外にも無駄なものが多いと思います。
自身の利益を厳選してみる
例として、会議に出るメリットを整理してみます。
メリット時間とか約束を守れる事を、アピールできる。デメリッ[…]

執筆日:2020年3月5日
公開日:2020年3月7日
最終更新日:2021年9月7日
嫌われることを楽しむ|ファンクショナルサイコパス
著者自作のアイコンです。
嫌われたり怒られたりすると「笑えてくる」
他者の感情によって、自分の心が不安定になることがあると思います。
例えば
他者から嫌われる他者から怒られる
わたしがこれら[…]

執筆日:2020年3月5日
公開日:2020年3月6日
PUBGのプレイ人口調査と今後の予定
PUBG人口を調べてみました
世界規模での、ピーク時間人口
2019年1月1日現在 ⇒ 24時間のピークが986,759人となっています。 引用元: YossyのBlog https://yossy-blog.com/archives/7224
日[…]

執筆日:2020年3月5日
公開日:2020年3月5日
PUBG lite 初回プレイ感想
とりあえずワンプレイしてみた
チュートリアルが無いようだったので、いきなり「Arcade」モードを開始。
適当な位置へパラシュートで降りました武器が見当たらないので、小屋へ駈け込もうとする他のプレイヤーに見つかり、射撃される
あえなく開始5分で終わりました。
[…]

執筆日:2020年3月3日
公開日:2020年3月4日
現在無職のボクが仕事を辞めた理由―2社目
無能なリーダーと退屈な仕事
2社目は無能なリーダーと出会ってしまいました。
かなり苦痛でしたね。
指示があいまいゴールがあいまい高圧的、偉そう
勉強のために就職してはみたが・・・
そもそも就職しようと思った理由は、プログラミングを学ぶためでし[…]

執筆日:2020年3月2日
公開日:2020年3月3日
PUBGを始めようか迷っている話
【勉強のため】人気のゲームをやるかも
PLAYER UNKNOWN’S BATTLE GROUNDS 通称「PUBG」をやるかもしれません。
このゲームは、前々から気になっていました。
最近、マナブさんという方がPUBGをプレイしているので、気になってマネ[…]

執筆日:2020年3月1日
公開日:2020年3月2日
転職活動で得られた学び
転職活動はやった方が良い
わたしは1社目に勤めていたとき、2回ほど転職活動を行いました。
入社5年目の時と、11年目の時です。
結果的に転職しなかったり、内定が得られないまま終わったこともありました。
それでも、やって良かったと思える事があるので、ご紹介したいと思いま[…]