執筆日:2023年3月5日
公開日:2023年3月12日
最終更新日:2023年5月19日
Discordの通話でマイクの反響・エコーを防止する方法
Discord でボイスチャットをしていると、自分の声が通話相手にエコーしてしまうことがあります。
自分の声がエコーする場合は、相手の問題であり、どうすることもできません。
しかし、自分がエコーの発生源になっている場合、あなたならどう感じますか?
誰しも相手に迷惑をかけることは避けたいものです。
そこで、今回はマイクのエコーを防ぐ方法を紹介したいと思います。
タップできる【目次】
かなり不快。マイクからのエコー
Discordなどのボイスチャットアプリケーションを使用する際に、音声のエコーはよくある不快な問題です。エコーは、相手の声がスピーカーから自分のマイクに入り、相手の耳に戻ってくることで発生します。ボイスチャットでは、マイクからの音声が各参加者に送られますが、その音声が何度も参加者全員に反射され、エコーが発生します。
このエコーは、参加者全員の声が重なって聞こえるため、聴き心地が悪くなってしまうことがあります。また、他の参加者が何を言っているのかが分かりにくくなります。
【実話】エコーを起こしているユーザーが注意された例
Discordとは異なりますが、先日Twitterスペースに参加している時、エコーを起こしているユーザーに遭遇しました。
そして、そのTwitterスペースのホストさんは、エコーを起こしているユーザーを特定すると共に、「イヤホンを使用して下さい」「喋らない時はマイクをオフにして下さい」などと注意をされていました。
つまり、エコーという現象は一般的にもよく知られているし、エコーの対策を行うことはもはやマナーとして当然のように求められるようになっているのです。
因みに、そのTwitterスペースでは、エコーという言葉ではなく、「ハウリング」という単語を使用していました。
なお、エコー、ハウリング、反響はどれも同じ意味になります。
そして、音声チャットの媒体とかユーザー層によって使われる言葉はまちまちなので、どの言葉が出てきても意味を理解できるようにしておきましょう。
声のエコーの例
音声チャットにおける声のエコーは、いくつかの要因で発生することがあります。最も一般的な例は、参加者の誰か一人以上が、スピーカーから音を出しながらボイスチャットをしている場合です。
また、参加者がボイスチャットに適していないヘッドセットを使用している場合にも、声がエコーすることがあります。
エコーへの対策方法
音声チャットにおけるマイクのエコーを防止する方法には、いくつかの方法があります。まず、最も重要な方法は、ボイスチャット用途に適した良質のイヤホン、またはヘッドセットを使用することです。これにより、全員に反射して戻ってくる音の量を減らすことができます。
また、単にエコーを防止したいだけであれば安価のイヤホンでも可能ですが、快適にボイスチャットを楽しむ上で、わたしはワイヤレスタイプのイヤホン、ヘッドセットをおすすめしています。
なぜなら、音声チャットを行う際、床とかキーボードの上を配線が這っていると、手や椅子の足に配線が引っかかり、集中力を奪われるからです。
なので、音声チャットを行う機会が多い方は、ワイヤレスタイプのイヤホン、ヘッドセットの購入を検討してほしいです。
エコー対策結果
マイクエコーへの適切な対策は、Discordアプリケーションの使い勝手に大きな影響を与えます。マイク・エコーが防止されると、ユーザーはお互いの声をよりクリアに聞くことができ、発言内容をより理解しやすくなります。さらに、マイクエコーを取り除くことで、関係者全員がより楽しくボイスチャットができるようになります。
まとめ
マイクエコーは、Discord のようなボイスチャットアプリケーションを使用する際に、非常に迷惑な問題となります。良いニュースは、マイクエコーを防ぐために使用できる対策方法がいくつかあることです。良質なイヤホン・ヘッドセットを使用し、マイクを最適な位置に設置することで、エコーを大幅に低減することができます。これらの方法を試して、より楽しく、よりクリアなボイスチャットを実現してください。
おわりに
ボイスチャットにおけるマイクのエコーは、非常にイライラする問題ですが、幸いにもいくつかの対策方法があります。高品質のイヤホン・ヘッドセットを使用し、マイクを適切に配置することで、ボイスチャットのエコーを大幅に低減することができます。マイクのエコーでお困りの方は、ぜひこれらの方法を試して、体験を向上させてください。