仕事

仕事 とっつきにくい「AI」を簡単に説明

投稿日:2019年3月23日 更新日:

<記事の目的>
AIについて馴染みがない人に、AIとは何なのかイメージを持ってもらいたい。
どのような事に活用できるか、自分たちの仕事に導入される可能性があるか、などを伝えていきたい。
<画像認識の例>
6239_ext_01_0.jpg
猫である
img_71c53c1d81500a1cf73a4f543e72413f27838.jpg
犬である
このような画像認識が可能。
<AIの仕組み>
2f0b4cdf51dd30777bc75d6c40f9190f.png
この真中の処理ボックスにより、例えば上述のような「猫である」「犬である」などの認識を行う。
例えば・・・
016a4e68e2738a29081b34bd2a44410b.png
画像をこのようにブロック分けすることで、ブロックの数だけ「判断材料」として取り扱うことができる。
ブロックごとに、「猫である確率」もしくは「犬である確率」のどちらに重みを持たせるか異なる。
AIの処理ボックス内で何をやっているかは説明できておりませんが、またの機会に肉付けしていきたいと思います。
キーワード「AI」「機械学習」「画像認識」「ディープラーニング」「深層学習」「Excelでできる」

-仕事

執筆者:

ブログ内検索

プロフィール

twitter
Neeetb twitterプロフィール

11年間自動車業界でエンジニアとして働いていた。
現在は技術者としての経験を活かし、DiscordサーバーにおけるBOT運用方法を発信している。
PCパーツに関しても得意としており、ゲーミングデバイスのレビューやゲーム配信に関する記事も投稿している。